マウイの人気料理(自宅で食べる)
![]() |
ス パ ム
|
![]() |
アヒ・ポケ
|
![]() |
マウイオニオン
|
![]() |
冷凍のシューマイと餃子
|
![]() |
マウイの豆腐の冷奴
|
![]() |
バーベキュー
|
![]() |
スーパーには果物がいっぱい
|
![]() |
果物が豊富です(パパイア)
|
1、ハワイの人気スパム
スパムはハワイの人気缶詰め(コンビーフに似ています)です。朝トーストと目玉焼きと一緒に焼いて食べる。キャベツ、もやし等の野菜炒めに入れて食べる。レタス等と一緒にサンド・ウィッチにする。おにぎり(ご飯)の具として等幅広く食べられます。特にスパムおにぎりは人気でスーパーで販売されています。価格も安く手頃に食べられるハワイ独特の缶詰めです。ただスライスしたスパムを焼いて、ビールのおつまみにするのも最適です。最近スパムは日本でも販売しています。
![]() |
タコキムチ
|
3、ロミロミ サーモン
ポキと並ぶハワイアンローカルの代表的料理サラダ感覚の食べ物です。サーモン、トマト、タマネギ、ネギ、を小さくカットして、混ぜ合わせ料理です。アヒ・ポキ同様スーパーで販売しています。
4、マウイオニオンとタロイモ&ポイ
マウイオニオンはマウイの特産の1つです。玉ねぎですが甘味がありとても美味しい。生のままスライスして鰹節と醤油で食べると美味しい。レストラン等ではフライのオニオンリングを食べましょう。
マウイの特産であるタロイモをお餅の様に搗いて作るポイも独自の郷土料理です。ルアウ等で出て来る料理です。また、モロカイ島の特産の紫色の芋は薩摩芋の様な美味しい芋です。
5、アサリは美味しい
いつも販売されてはないが、アサリは美味しく食べられます。特に酒蒸しにして食べるととても美味しい。お酒が無ければ白ワインを使用すると良い。その他魚は海に囲まれているだけあり豊富です。
6、冷凍食品の活用
スーパーには豊富な冷凍食品があります。枝豆、シュウマイ等の日本でも販売されているものをはじめ、美味しい冷凍食品が豊富にあります。冷凍食品を活用して食事のレパートリーを増やしましょう。また、冷凍のピザや出来てるおかずのローストチキン、チキンウイング、ポテトサラダ他も大変便利です。
7、マウイで買う日本食と日本から持参した方が良い食材
マウイの豆腐、納豆、しょうが等の日本食は美味しい。特に豆腐はお奨めです。醤油他調味料は殆どスーパーで販売されている。
また、マウイのスーパー等では日本食が販売されているが、輸入されている食品は値段が高く美味しくない食材が多い。私が日本から持って行くのはちらし寿司し、混ぜご飯等うなぎや梅干、お漬物、のり等を持参します。
8、お米は日本から持参するか?マウイで購入するか?
お米は日本から持参する方が美味しい。「玉錦」等すし用のお米はまあまあの味ですが少量の購入は出来ない。アメリカでは精米の時期が不明なので購入が不安になる。私は日本からお米は持参します。
[パーべキュー(BBQ)をする]
皆でバーベキューをするのは楽しいですよ。マウイでは殆どのコンドミニアムはBBQの設備がありますし、海や公園等にもBBQの設備があります。BBQ設備には炭等の燃料を自分で準備する設備と、プロパン等により食材だけを準備すれば良い設備があります。事前に充分に設備の内容を確認しましょう。肉や野菜の食材、醤油、塩、こしょう等の調味料、ビール、ジュース等の飲み物はもちろん。紙皿、紙コップ、ナプキン、はし等を事前に購入準備しておきましょう。
![]() |
マスクメロン
|
[マウイ名産のお菓子]
アイスクリームは美味しいが、ドーナッツや揚げパン(マサド:中にバニラクリーム、チョコレートクリーム等が入ってます)等揚げたてはとても美味しい。ケーキはパン屋で売っているケースが多く美味しいのは少ない。